当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした「一般名処方」を行う場合があり一般名処方加算を算定しています。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
当院では,領収書発行時に個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。明細書の発行を希望されない方は、会計時ににその旨お申し出ください
診療報酬改訂についてご不明な点は、医師や職員にお気軽にご質問ください
※明細書の項目にある「明細書発行体制等加算」は医療機関の明細書発行体制を評価するもので明細書の費用ではありません。
⑥ 生活習慣病管理料Ⅱ
高血圧症、糖尿病、高脂血症のいずれかをお持ちの方は、血圧、体重、食事、運動などに関する指導内容を記載した療養計画書の内容に同意のうえ、署名を頂く事になりました。
当院では患者さんの状態に応じ、28日以上の⾧期の処方を行うこと、リフィル処方箋を発行することのいずれの対応も可能です。⾧期処方やリフィル処方箋の交付が対応可能かは病状に応じて医師が判断致します。
⑦ 情報通信機器を用いた診療
当院では、情報通信機器を用いた診療の初診の場合には向精神薬の処方はいたしません。
〒442-0068
豊川市諏訪4-200
TEL 0533-83-5528